今回はebay輸出初心者が悩むであろう在庫管理について書いていこうと思います。

 

無在庫を極めるとま〜色々な在庫管理方法があるわけです。
 

amazonとかからASIN抜いてきて、ツールで管理するとかだと楽に在庫管理できるんですけど、楽にできちゃう分、価格競争になって薄利になってしまいます。

 

なので、リミットが少ないうちはヤフオク、メルカリあたりから1点物や限定品を出品するのが一番利益がとれる方法かと思います。

 

ですが利益が取れる分1点物とかって在庫管理が難しかったりするんですよね。

 

在庫管理の方法わからないよー!っていう悩みを持った人って結構多いと思うので、僕の記事を参考に在庫管理をしてみてください。

 

在庫管理をしない

ある意味最強の在庫管理方法でございますw

 

実質在庫管理いらないっていう状態なんですね。

 

僕も最初の一年くらいは在庫管理を完全に放棄しておりました。
売上を上げるには在庫管理よりリサーチの方が重要なので^^

 

在庫管理よりリサーチだぜ!っていう方にオススメな方法です。

 

HARUで在庫管理

 

HARU月額2500円くらいで使える在庫管理ツールになります。

 

ヤフオクやネットショップの在庫管理をできたりするのですが、商品登録件数に制限があったりと、

 

中級者以上になるとちょっと使いづらいな〜っていうツールですかね。

 

初心者にはオススメです。

 

入力に手間がかかるので、在庫管理に使う時間=リサーチをする時間が減る

 

という図式なので、自分ひとりでやる場合は在庫管理するよりリサーチに時間使ったほうがいいです。

 

Meagmi

 

最近はMegamiっていうツールもでてきましたね。

 

井上真紀子さんという業界でもかなり前から始められた方が作ったツールです。

 

一言でいうならHARUと出品ツールを合わせたようなツールですかね。
月額が8000円くらいとちょっと高いのが難点です。

 

なのでこれは中級者以上が使うツールだと思います。

 

amazon,楽天、ヤフショの在庫管理ができるみたいです。

 

ただcsv出品はできない?みたいで、大量出品には向かない感じです。

 

Pasty

 

お金をかけずに在庫在庫をするならPastyがオススメです。

 

グーグルクロームの拡張機能なのですが、無料で使う事ができます。

 

機能としては、復数のURLをこのpastyを使うと一括で開くことができます。

 

使い方としては、こんな形がベストです。

 

スプレッドシートもしくはエクセルに仕入先のURLを入れて、このpastyで一括でガッとURLを開く。
で、在庫があるかないか見ていく感じですね。

 

このやりかたなら在庫管理の外注化もしやすいかと思います。

 

いちいち一つづつURLを見ていったらきりがないので、効率化できる所は効率化しましょう!

Pastyで○○する裏技を知りたいひとはこちらの記事も読んでみて下さい。
参考記事:【ebay輸出】無料で使える在庫管理ツールPastyの使い方・裏技

 

ベストオファーを使った在庫管理

ベストオファーっていうのはつまり、値引き交渉を受け付けるか、受け付けないかを決める事が出来る機能です。

 

このベストオファーですね〜うまく使いこなすと在庫管理ができちゃうんですね。

 

ベストオファーを使った在庫管理方法に関しては、以前に動画をとっておりますのでこちらをご覧ください。

【ebay輸出】Best offer(ベストオファー)を使って在庫管理をする方法

 

こんな感じで5つ在庫管理の方法をまとめてみました。

 

初心者の方にオススメなのは、ベストオファー使った在庫管理方法を使って在庫管理するのが
負担がなくていいと思います。

 

とにかく売上を上げる為に重要な事は在庫管理よりリサーチをたくさんして出品する事です!
ガンガンリサーチしちゃいましょう!